文字サイズの変更

 さて、アジスを出発だ。久々の早朝移動で早起きしちゃったよ。しかも北部行きのバス停が遠い!歩いて30分以上かかってしまった。色んな人の話しでは早朝でもタクシーが走ってる、とゆう話しだったので安心してたのだが、全然走ってない!!たま〜に走ってるタクシーがあっても満員で乗せてくれないのだ。結局最後まで歩いてしまったよ。ズボラしないでタクシー予約しときゃあよかった。

 しかし意外だったのだが、アジスを出るとき少し寂しかった。あんなに嫌いだったはずなのに、イザ出るとなると後ろ髪を引かれてしまう。どんな場所でも住めば都とゆうことなのだろうか?もうちょっといてもよかったかな?とゆう気分になってしまった。

 いや、ちゃんと気分を入れ替えよう。さあ、次の町だ。

 次に行くのはデセとゆうウェルデイヤの少し手前にある町だ。特に何もない町なのだが、まあ中継地点のような町だな。

 デセはアジスの北側にある町なのだが、バスの移動中の景色が南側とだいぶ違っていた。広い草原が延々と続くモンゴルのような景色なのだ(モンゴルには行ったコトないけど)。集落も石造りの家々があってなかなか面白い景色だ。しばらく行くと見なれた景色に戻ってしまったが、けっして悪くない。なかなかいい景色だった。

 それから、アジスから北は極端に道路事情が悪くなっていた。アジスまでの快適な道路は見る影もなく、デコボコ道が続く。いったいこの落差はなんなんだろう。

 そーいえばチャリダーFが嬉しそうに言っていたが、エチオピアの道路は(アジスまでの道路は)世界的に見てもすごく快適な道路だったらしい。自転車が嬉しいぐらいにスムーズに走ったって言っていた。こりゃチャリダーF、アジス以北の移動は苦労するだろうな。

 しかし、久々の長距離バス移動、窓が開けられないのがやっぱりツライ!なんで開けないんだよ!汗ダラダラ流して目がうつろな人もいるんだぞ。ホントにこればっかりはどーしよーもないな。

 狭いイスやデコボコ道やグルングルン揺れるバスはどこの国にでもある。私はキツイバス移動にもけっこう慣れてるつもりだ。しかし、このエチオピアの窓開けちゃイカン移動だけは全然慣れない。バスん中が熱気ムンムンでものすごく苦しいのだ。

 エチオピアには夜通し走るバスが無いのだが、無くて良かった。こんな熱気ムンムンバスに一晩以上乗っていたら脳みそが溶けてしまうところだ。

 で、そんなムンムンバスに揺られてデセの町に着いた。で、着いていきなり「ファックユー」が来た。・・・ったく。ほかの人はさほど悪くなさそうなんだが、いきなりなんでカッとなってしまったよ。

 デセの町は山あいにポっと出てきたような町だ。雰囲気は悪くない。少し歩けばいい景色が見れそうだ。・・・だけど、やめといた。普通なら二泊はするとこなんだが、ここはエチオピア、さっさと移動するにこしたことはないのだ。とゆうか、本当はいきなりの「ファックユー」で長居する気が失せてしまったのだ。

 とゆうことで一泊だけして次の町ウェルデイヤに移動した。デセからウェルデイヤは結構近いので早朝バスには乗らなくてすんだ。しかしウェルデイヤ、すんごく小ちゃな町だ。広いバス停の向かいにちょこっと家が並んでるぐらいで、後はなぁ〜んにも無い。ものの見事になんにもない町だ。なんかなぁ、ホテルもろくすっぽ無いみたいだ。

 ところが、後で知ったのだが、私がウェルデイヤだと思ってた場所は実はウェルデイヤではなかったのだ。本当のウェルデイヤは、バス停からさらに乗り合いに乗って数分行った所にあるんだそうだ。緑が多くて小じんまりして落ち着いた町らしい。

 しまった、間違えてたのか。実はあまりにも何も無い町だったから、そのまま泊まらずにバス乗り換えて次の町に行ってしまったのだ。ちょっともったいなかったかな。ま、かなり後で分かったコトだからどうしようもないけどさ。

 さて、そんなわけでさっさとバスを乗り換えて移動することにした。本来ならウェルデイヤから早朝バスに乗ってラリベラとゆう町に行くのだが(ちなみにラリベラは遺跡みたいな教会がイッパイある世界遺産にも登録さてる大観光地だ。当然私も楽しみにしている)、私にはそこへ行く前にアフロへヤーの団体さんを見るとゆう大事な仕事が待っているのだ!ラリベラまでの途中の町が、アフロの町が私を待ってるのだ。チャリダーFの地図によると泊まれそうな町は三つ。まずは最初の町、ハイクへ行こう!

 それでバスに乗ったんだけど、ウェルデイヤからハイクまで行く途中にブッ壊れた戦車が何台か落ちていた。かなりボロボロだったけど本物の戦車だ。いいのか?あんなトコに放置して悪さとかされないんだろうか?ちょっと途中で降りてさわってみたかったな。

 ま、そんなコトもありぃーの、バスはハイクに到着した。私の予想と違って、ハイクはちゃんとした町だった。田舎の小さい村みたいなのを予想してたのだが、どーしてどーしてちゃんとした町だ。キレイなホテルまで立っている。町自体もなんかいいぞ。山の中腹にある町で、緑が多くて山あり谷あり気持ちよさそうだ。さぁって、さっそく散歩するか。アフロ君はいるかな?

 んでホテルにチェックインした後町を歩いたのだが、この町、悪くないぞ。緑も多いし山あいの町だから登ったり下ったり散歩が楽しい。残念ながら「ファックユー」の輩は少数いるが、ホント少数だし全然しつこくない。これぐらいなら、おぢさんも怒らなくてすむぞ。

 でぇ、肝心のアフロ君なんだが・・・。いや、いました。確かにいました。何人か見かけました。思ったよりもパーマのキメが細かくてちゃんとしたアフロヘヤーだった。見る前はパンチパーマみたいなのかな〜と思ってたのだが、あれは完璧なアフロヘヤーだ。どこに出しても恥ずかしくないアフロヘヤーだ。

 しかし、しかし小さいのだ。想像してたよりも小さいのだ。なんかパンチパーマぐらいの厚さしかない。私は頭の3倍ぐらいのデッカイのを想像してたからちょっと残念なのだ。あんなもんなのか〜。正直少しガッカリだ。・・・いや、まだあきらめちゃいけない!もっと奥に行けばドンドン巨大化してくるはずだ!まだあきらめちゃいけない!

 さて、そんな巨大アフロ君を探してドンドコ散歩してたのだが、私の後ろを子供達が大挙してついて来ている。いつの間にか十人以上になってしまった。少しうっとおしいが、しかしそれほど気にはならない。今まで出会ったうっとしクソガキと違って、ニコニコワクワクついて来るのだ。別に無視しても石投げてこないし、これなら問題ないのだ。

 時々振り返って「ウヒョヒョヒョヒョー」とか言いながら追いかけると「キャー」って笑って逃げ出したりしてカワイイのだ(あ、泣いた子もいた)。なんかウガンダの子供達を思い出してしまったよ。

 しかもある程度歩き続けると自然と離れて行ってくれる。これなら何の問題もないのだ。ほかの町の子供もこんな感じならな〜。もっとエチオピア旅行が楽しいものになったのにな〜。

 そんな感じでドンドコ歩いて行くと、湖が見えてきた。けっこう大きな湖だ。しかも人がそんなにいない。湖のふちで船の手入れしている兄ちゃんが数人いるだけだ。なんか久しぶりにノンビリできそうだな。

 その辺の倒れてる木に座ってタバコをふかしてノンビリ景色眺めて、なんかいい感じだ。船の手入れしてる兄ちゃん達も「おう」とか「やあ」とかニコヤカに声をかけるだけでなんらチョッカイを出してこない。なんだよぉ、いい町じゃん、ここ。

 そのまま湖ぞいにテクテク歩いてたんだ。なんかいい感じなんだ。久々に柔らかい気持ちになれたよ。

 そんで湖で洗濯してるお姉ちゃんがいたんだ。すごくキレイなお姉ちゃんだったんで思わず声をかけてしまった。そしたらこのお姉ちゃん、英語が通じるのだ。それもすごく流暢に。私なんかよりよっぽどウマイぞ。

 エチオピアで英語がちゃんと喋れる人は極端に少ないのだ(それで旅行中かなり苦労したのだが)。それがこんなマイナーな町でこんなにチャント喋れる人がいるとは思っても見なかった。

 せっかくなので洗濯してる横に座ってしばらくお喋りさせてもらった。なんか久々に美人とお話しできておぢさんは嬉しいのだ。

 そのお姉ちゃんが言うには、向こうの方に小さな出島みたいなのがあるんだが(でも陸続きみたいだ)、そこにちょっと有名な教会があるらしい。行ってみるといいよって言っていた。

 はい、もう、ゼヒ行かせていただきます。こんなキレイなお姉ちゃんにすすめられたんだもん、行かないわけにはいかない。

 それで、このお姉ちゃん、洗濯が終わって帰りぎわに、こう声をかけてくれたんだ。

「プリーズ テイク ケアー」

 え、あ、はい。「ど、どうもありがとう」

 ぷ、ぷりーずていくけあぁ?な、なんて素敵な言葉なんだろう。エチオピアでこんな優しい言葉をかけてもらったのは初めてだ。なんかガラにもなく感動してしまったよ。何度もツライ目にあっていると、こーゆう何気ない優しさがホント身にしみる。

 いやぁこの町、アフロ君にはちょっとガッカリしたが、なんのなんの素敵な町じゃないか。来て良かったぞ!さあ、このままいい気持のまんまお姉ちゃんが教えてくれた教会へ行こう!

 教えてくれた教会のある島は、目で見る分にはすごく近くにあるのだが、湖を回り込んで行かなきゃダメなのでけっこう時間がかかってしまった。途中で道が分かんなくなったりして、着いた時にはかなり疲れてしまった。

 しかし、そんな疲れを吹き飛ばすコトが教会にはあった!なななんと、ピッチピチ女子高生の団体さんがいたのだ!!30人ぐらいいるぞ!なんだなんだなんだ、遠足かなんかか?しかもみなさんカワイイのだ。そんでもって初々しいのだ。 こ、これはメッチャラッキーってやつか。

十人近くいる女子高生の写真

 ね、もう、すんごいでしょ!

 これで全員じゃないのだ。もっともっとイッパイいるのだ。たまんないのだ。

 モチロン話しかけましたよ。最初こそは警戒してたけど、慣れてきたらいやぁ〜みなさんキャッピキャピだよー。私ったらキャピキャピ娘っ子に囲まれちゃったよぉー。おぢさんすんごく嬉しかったぞぉー。お菓子くれたり写真とかも撮られちゃった(モチロン私も撮った)。元気いっぱいの女の子ばっかりで、しかもみんな素直な子ばっかりなんだ。ヒネクレてる子なんか一人もいない。こーゆー女の子に囲まれてるとおぢさん若返っちゃうよ。


 え?もう行っちゃうの?あれま、まだちょっとしか時間たってないのに、もう移動するの?なんかみんなバスに乗り込んでしまったよ。

 手を振ってバスを見送ると、なんか、いっきに寂しくなってしまった。島の中にはもう私しか残っていない。教会を見る気も失せてしまった(入場料を取るらしいので、それもあって入らなかった)。しばらく島ん中で座ってボーっとしてて(居心地はなかなかいいんだ)疲れもとれたし、さ、帰るか。

 しかし帰りがまた大変なんだ。けっこう遠くまで来たし、帰り道もよく分かんない。ただ、行きしなに通った湖沿いの道をまた通るのはイヤだ。あれは遠回りだし道も悪い(そもそも道じゃないし)。ま、山の方に登って行けばちゃんとした道があるだろう。

 んでテクテク山の方に歩いて行って、ちゃんと道はあったんだけど、かなり遠そうだ。なんとなく山を二つぐらい越えなきゃいけないような気もする。なんかめんどくさいなーっと思ってたら車が来た!おっ!ラッキーじゃん。乗せてもらおう!

 手を上げて車が止まってくれたので、「私を町まで乗せてってくれませんかぁ?」←(なぜかこの英語だけはちゃんと言えるのだ)とお馴染みのセリフ。どうせ英語は通じないのでその後は身ぶり手ぶり、と思ってたら、なんと英語ペラペラの人達だった。

 なんでだろうなー。エチオピアには英語が通じる人は少ないんだ。首都でさえそんなにいないのに、なんでこんな田舎町に英語が喋れる人がイッパイいるんだろう?

 快く乗せてくれて車の中で話しをしたんだけど、この人達はエチオピアの電話局の人で今日はお休みでドライブしてたんだそうだ。アベックだったからひょっとしたらデートだったのかな?私はおじゃま虫か?

「ちょうど今オヤツにしようと思っててね、ここを少し行ったところに見晴しのいい場所があるんだ。町へ行くのはその後になるけど、いいかね?」

 いやいやモチロンいいですよ。ところで、私にもオヤツのお裾分けはあるのかな?

 車は湖の上の高台に到着した。お〜なかなか見晴しがいい。あっ!ああぁ!さっきの女子高生達がいる!お弁当食べてるじゃないか。いやぁ〜再びラッキーだねー。電話局の人そっちのけで女子高生の方へ行っちゃったよ。

 いやん、女子高生も歓迎してくれたよぉー。もう、あっちこっちから「私のお弁当食べてぇ〜」って来るんだもん、おぢさん鼻の下伸びっぱなしだよ。ちょうどお腹すいてたし、あっちこっちでごちそうになっちゃった。

 そしたらさぁ、その女の子達、ご飯食べ終わったらコーヒーセレモニーの準備を始めたんだ。火を焚いてコーヒー豆を煎りだしたんだ。ちゃんと道具一式持ってきてるよ。お香まで持ってきていた。

 いやぁ〜エチオピアのコーヒーセレモニーはホントに生活と密着してるんだ。どこへ行くのにも必需品なんだね。

 女子高生達が一生懸命作ったコーヒーをいただいて、なんか大満足だ。さすがに年季の入った人が作ったコーヒーよりかは少うしだけ味は落ちるが、それでもこのコーヒーもメッチャおいしかったぞ!エチオピアはどっこに行ってもおいしいコーヒーが飲めるのが嬉しいね。

「おーい、私たちはもう帰るけど、君はどうするんだ?」

 あ、電話局の人達だ。ご、ごめんなさい。せっかく車に乗せてくれたのに、この人達ほっぽって自分一人で楽しんでしまった。

「あ、どうもありがとう。私、もうちょっとここにいます。ホントに助かりました。どうもありがとう。アマサケナロ」

 電話局の人達には申し訳ないけれど、やっぱりアベックと一緒にいるよりキャピキャピ女子高生に囲まれてる方がいいんだもん。ホント申し訳ない。

 そーやって女子高生と遊んでいると、学校の先生と、たぶん事務かなんかやってる兄ちゃんかな、その人達がよってきて話しかけてきた。う〜ん、そりゃ大事な生徒がわけ分からんおっさんと喋ってるんだから、心配するわな。

 んで話しをしたんだけど、この女の子達はデセの学校から来てるんだそうだ。おーー私ゃデセから来たんだ。ひょっとしたら町で会ってたかもしれない。

女の子達に「ねぇ、私達と一緒にデセに帰ろうよぉー」とか言われてしまった。本気で戻ろうかと思ってしまったよ。

 それで、先生や兄ちゃん達は流暢に英語を喋ってるんだが、私の英語力が追い付いていかないので詳しくは理解できなかったが、なんでも彼女らはエイズ撲滅のキャンペーンだかをやってるんだそうだ。そう言われてみれば、彼女らの何人かはエイズ撲滅キャンペーンのTシャツを着ている。学校でもエイズについて色々教えたりしてるんだそうだ。

 そういえば、私がモジョに泊まっていたときのコトだが、私が泊まってたホテルに中学生ぐらいの団体がお昼ご飯を食べに来ていた(その時はけっこう高いホテルに泊まっていたのだ)。遠足かなにかの途中だったと思うのだが、彼等は全員エイズ撲滅キャンペーンのTシャツを着ていた。

 う〜ん、そうなんだ。やたらめったら売春婦の多いエチオピアだが、ちゃんと考えてる人達は考えてるんだな。

 もうちょっとで売春婦のお姉ちゃんを買ってしまうトコだった。なんて恥ずかしくって口がさけても言えないぞ。それとこの事務の(だと思う)兄ちゃん達が、なんかメッチャいい兄ちゃん達なんだ。ズケズケものを言う兄ちゃん達なんだが、それとは裏腹にすごく気配りがきいているんだ。なんかホント嬉しくなっちゃうよ。

 その後も女子高生達や学校の人達と一緒に遊んだんだ(とゆうか遊ばせてもらった)。女子高生達ったら湖の方まで降りて行っていきなり服着たまま泳ぎ出すんだもの、なんか大はしゃぎで水と遊んでいた。おもわず写真撮りまくってしまったよ。「お前も入れーー!」とか言われたが、それはカンベンしてくれぇーー。

 なんかねぇ、くったくの無い女の子達が湖でバシャバシャやってるのを見てると、すごく優しい気分になっちゃったよ。この子達といい「プリーズ テイク ケアー」のお姉ちゃんといい、この町に来て良かった。本当はエチオピアなんかさっさと抜けようと思ってたんだけど、もうちょっと頑張ってみようかな。

水辺で遊ぶ女子高生の写真 女子高生がみんな一斉に私に向かって水をかけてくれている幸せな写真

 水辺で遊ぶ女子高生達だ。もう、おぢさんは鼻の下伸びっ放しなのだ。

女子高生の集合写真。三十人ぐらいいます

 そして全員集合で記念写真。

 もう大満足です!メチャクチャ嬉しい一時だった。

 それからもう一つ、すごく嬉しい事があった。

 この女子高生達は今日バスに乗ってデセに帰るのだが、私を町まで送ってくれたのだ。全員が乗るとバスはちょうど満員で私の座る席はなかった。私は当然立っていくつもりだったのだが、ある兄ちゃんが私に席を譲ってくれたのだ。そして遠慮する私に学校の先生がこう言ってくれた。


「彼はね、君が年上だから、敬意を込めて座ってくれるように言っているんだ。エチオピアでは、年上の人を尊重するのが文化なんだ。そして、それは君が尊敬に値する人だからなんだよ。だから、ぜひ座って下さい」

 あ、ありがとう。アマサケナロ。なんかすごく嬉しい。私は有り難く座らせてもらった。「日本でもね、年上の人を尊重するんです。日本もエチオピアも同じですね」

 町について私を降ろし、バスはデセへと向かった。手を振り合いながら別れた。

 ありがとう。あんたらに会えて本当によかった。

 よおーし、心を入れ替えてエチオピアを好きになるぞぉーー!



前へ戻る ホームへ帰る 次へ進む
エチオピアの目次に戻る