さて、ケニアに再入国だが、私、チョット心配してたのだ。ウガンダからならシングルビザで何度でも入国できるとゆう話しだけど、本当に大丈夫だろうか?パスポート出したはいいが又ビザ代払え、とか言われないだろうか?
私のそんな心配をよそに、なぁんの問題もなくあっさり入国スタンプを押してくれた。なんだ、心配して損しちゃった。
と、ゆうことで、なんの問題も無く
国境での両替もほとんど問題無く終わり、再びナイロビへと向かった。しかし、問題はナイロビ到着時だ。ナイロビでバスを出たとたんに襲われるかもしれないし、バス停から宿までの道も危ない。前回はミニバスだったから宿の前まで送ってもらったけど、今回は大型バスだ。宿の前まで送ってもらうのはちょっと難しいな。
そして、バスは早朝のナイロビに到着した。たしか6時頃だったかな。周りは明るくなってるが人通りは少ない。夜よりかマシだろうが、やっぱりちよっと危ないよな。しかも、到着した場所は行きしなに乗ったバス停とは別の場所だったのだ。えらく細い路地みたいな所だぞ。ここはドコだ?位置がちゃんと把握できてないのに動き回ると自殺行為だよなぁ。
「ねーねーねー運転手さん。宿まで乗せてってくれない?ニューケニアロッジって宿なんだ。一人で歩くの不安だからさ。ネ、お願い」
「あん?ダメだ、このバスはもう動かせない。向こうにいる彼に案内させるから、それでいいだろ」
向こうの彼?誰だ?下で荷物出してるあの人だろうか?誰だあいつは?このバスには乗ってなかったよな。ナイロビ側の係りの人だろうか?信用できるのか?
バスの運転手が話しをつけてくれて送ってくれることになったのだが、信用していいのだろうか?変なところに連れていかないか?ヒョロヒョロしたおっちゃんだから襲われてもこの人になら勝てるだろうが、どっかに悪者が待機してたらもうダメだよな。
バスの運転手は「問題無い問題無い」って言ってるけど、問題無いって言われて問題無かったためしがないものな。とりあえず、少し離れてついていこう。案内してくれるおっちゃんは人のよさそうな顔して話しかけてくるが、油断は禁物だぞ。なんかあったらとりあえず走って逃げなくちゃ。
「ほれ、着いたぞ。あそこだろ」
え、着いたって、まだちょっとしか歩いてないぞ。あれ?あれま、ホントだ。ここ宿のすぐ目の前だ。なんだ、バスが止まったのは宿のすぐそばだったんだ。
「じゃあな。もうここで大丈夫だろう」
そう言うとおっちゃんはさっさと引き返していった。金を請求するようなそぶりは微塵も見せなかった。
「あ、あの、ありがとう。どうもありがとう。助かったよ」
ゴメン。うたぐって悪かった。ホントどうもありがとう。
さて、ここまで来たらもう安心だ。慣れ親しんだニューケニアロッジ。どーせ部屋もイッパイ空いてるだろう。
プラネットサファリの宿に泊まってもよかったんだが、宿の設備はニューケニアの方が良かったんだ。プラネットは頻繁に断水して顔すら洗えないことが多かった。しかもシャワーがチョロチョロしか出なかったのだ。ニューケニアは、たまにしか断水しないしシャワーもドバドバお湯が出た。だからニューケニアに泊まることにしたんだ。
宿のお姉ちゃんは私の顔を覚えててくれてた。「又お世話になるからねー。よろしくねー」
さて、チェックインは済ませたし、ちゃんと部屋も空いていた。さっそくベッドに横になって休もう。と、したいのはやまやまなのだが、部屋の扉が開かないのだ。
私は相部屋制のドミトリーに泊まったのだが(たぶんドミしか無い)、ドミの部屋は内側から鍵がかかるようになっているのだ。寝てるときにこそ〜っと泥棒さんに入られないようにするためなのだが、新たな住人がやって来た場合(この場合私だね)、中の住人が目覚めてくれないことには中に入れないのだ。
ドアをノックして起こしてもいいのだが、いくらなんでも早朝に叩き起こすのは気が引ける。とりあえず住人が目覚めるまでロビーで紅茶でも飲んどこう。ここは朝、無料の紅茶が出るのだ。
・・・9時を過ぎてもだあれも起きてきやしない。そろそろ部屋に入れてよー。しかたないのでドアをノックして開けてもらうことにした。
コンコン。コンコン。「すいませーん。誰か起きてますかぁ?開けてもらえませんかぁ?」
・・・ギィィ。寝ボケまなこでドアを開けてくれたのは、なんとチャリダーFだった。
「あ、あれまぁ、おはようございます。まだこの宿にいたんだ、お久しぶり。ウガンダから帰ってきました」
「あ、どーもぉ。おはようございます」(寝ボケてる)
いやまったく、このチャリダーFとはとことん縁があるようだ。ここまで何度も再会した人は初めてだよ。せっかく再々々会したのだ、仲よくナイロビ生活を楽しもう。と、思ったのだが、そーもいかなくなってしまった。私のカゼが絶好調になってしまったのだ。
ウガンダでもカゼひきの症状は出ていたのだが、ここにきて完全に、本格的に大カゼになってしまった。ここまでひどいカゼは久々だよ。もうほとんど歩けない。フラフラだ。なんか思考能力も極端に低下してるみたいだぞ(最初っからそんなもんは無い、とゆう気もするが)。
それからしばらくのあいだ、私はほとんど寝たきり病人のような生活を余儀なくされた。
朝(時間は関係ない。目が覚めた時が朝なのだ)、フラフラヨタヨタとベッドを抜け出し朝メシを食いに行く。遠くまで行く気力などない。宿の近所のメシ屋だ。宿の近所で朝食えるようなメシは一種類しかない。メシ屋が一種類なのではない。食えるメシの種類が一種類なのだ。
フライドポテトとジュースの朝メシだ。気のきいたメシ屋ならフライドチキンもある。んまぁ、なんて見事な病人食だコンチキショー。もうちょっと体に優しい朝メシは売ってないもんかね。
モサモサと朝メシ食った後は、またヨタヨタ歩いて宿に帰ってベッドに横になる。フガーと寝たりウトウトしたり、寝てないときはほとんど横になって本ばっかり読んでいた。
で、お腹すいたらヨタヨタ出かけてメシ食って帰って寝て本読んで寝て寝て本読んで寝て晩メシ食いに行って寝て。もう、ドコに出しても恥ずかしくない病人生活だね。情けなくなっちゃうよ。
後に、チャリダーFがこー言ったんだ。
「あの時のあなたは変でしたよ。青い顔してフラっと起き上がっちゃあ『メシ行ってきまーす』とか言ってフラフラ出ていくんだもん。あんな状態で襲われやしないか心配してましたよ。なんか病人とゆうより、長旅で精神的におかしくなった人だと思ってましたもん」
なんてこった、私ゃ精神異常者と思われてたのか。そんなにひどかったのか、オレ?
そして、そんな精神異常状態のある時に、ある人が私を訪ねて宿にやって来た。なんと、世界一周夫婦の奥さんの弟さんだった。なんでも大学の休みを利用してアフリカ旅行に来たのだとか。
ホントすごい家族だね。夫婦は世界一周してるわご両親は銀婚式でケニアに来るわ弟はアフリカ一人旅だわ、なんっちゅうワールドワイドな一家なんだろう。
彼は、まだ私がここにいるかもしれないとゆう連絡を受け、会いに来てくれたんだ。なんかご両親から私がガツガツメシを食うビデオを見せてもらったらしく、私の顔は知っていた(しかし、あんなビデオを見られたのか)。
チャリダーFも交えて弟さんと色々話しをした・・・んだと思うんだけど。なんか、キリマンジャロに登るとかなんとか言っていたような気もするんだけど・・・。私、実はほとんど覚えてないんだ。なんせあの時はフラフラ状態だったのだ。多少は良くなりかけてる頃だったけど、まともな受け答えが出来てたとはとーてー思えない。
ひょ、ひょっとして、弟さんにも精神異常状態変態オヤジとか思われてたんだろうか?それは非常にまずいな。こ、ここで言い訳しとこうかな・・・「あの時の私は普通じゃなかったんだよぉーー。普段は素敵なおぢさんなんだよぉーー。誤解しないでくれぇーー」
さてその後、私は相変わらずフラフラしながらもインターネットカフェへと出かけて行った。たまにはメールでもチェックするかな、とか思ったんだ。そして、ネット屋さんの入口に近づいたとき、一人の女の子が中から出てきた。
あ!あの子はプラネットサファリの宿にいた女の子じゃないか!
サファリツアーの後でプラネットに泊まってたとき、かわいらしい女の子がいたのだ。私は思ったよ。お、かわいいなー、これはゼヒ仲よしにならなくては!と。しかし、彼女は私の魅力に気がつく前に、さっさとリゾート地のモシへ行っちゃったんだ。結局その女の子とはほとんど話しができなかった。それが、その女の子が今目の前にいるのだ!
きっとモシから戻って来たのだろう。ニューケニアにいないってことは、又プラネットの方に泊まったんだな。しかし、ここで再会したのはきっと運命だ!ニューケニアをチェックアウトしてプラネットの方に泊まろうかな?
なんて事を思ってたら彼女と目が合った!ここは爽やかに挨拶をかわして親交を深いものにしなければ!
私が爽やかに「やあ」と手を上げようとしたその刹那、か、彼女は、私と合った目をすぐさまそらし、私の斜め前を足早に通りすぎて行った。とゆうか走り去った。とゆうか逃げた!!
なんでやねん!!なんで逃げるねん?!なにがどーなってワシから逃げるんや!?一瞬だけ、私はほうけてしまったよ。
んで、冷静になって考えるのだが、ワシ、お前になんかやったか?逃げられなあかんようなコトなんかやったか?なんもやってないやろ!それ以前にお前とはほとんど話ししてないヤンケ!
あのなぁ、色々話しして、「ダメ、こんなおっさんと話ししても全然面白くないわ」とか、なんかワシが変なコトして嫌われたんやったらしゃーないわ。そりゃワシが悪い。自慢やないけどワシはその手のコトで嫌われたんは何回もあるんや!あぁっはっはー、ドンナモンダイ!
ほんでもなぁ!何でロクにワシのこと知らんヤツが逃げなあかんねん!嫌うとか話しが合わんとか以前の問題ヤンケ!ホンマにもう!ちょっとかわいいと思って調子に乗ってたら、ケツの穴から手ぇ突っ込んで口から出すぞぉ!
ホンマにもう!私ゃインターネット屋さんの前でムッカムカしたがな。あーー!なんか体に力がみなぎって来たわぁ!ホンマにもう!カゼか何か知らんけど、ふらついてる場合やないがな!カゼ治そ、早いことカゼ治そ!青い顔してフラフラ歩いてたらロクなコトあらへんわ。強盗さんに襲われたり女の子に逃げられたりするんや!早よカゼ治そ!
これがきっかけで、私のカゼは急速に回復へと向かった。・・・なんて調子よくは行かなかったけど、多少は回復への精神的手助けにはなったかもしれない。そーゆー意味では彼女に感謝した方がいいのかな?
・・・誰が感謝なんかするかいっ!!