文字サイズの変更

 相変わらずのギュウギュウ詰め揺れ揺れタクシーブルースに乗ること十数時間、着いた町はフィアナランツァ。

 ここはマダガスカルで第2の都市らしいのだが、これといった見所はない。横っ跳び猿が見れる町に行く中継地点のような町だ。なので、少し休んだらさっさと移動するつもりであった。しかし、意外とこの町、お散歩楽しい指数が高い町だった。当然ながら思ってたよりも長居してしまった。

 ここも場所によって雰囲気が違う町だ。駅の近所と線路のこっちと線路の向こうで、それぞれに違うよさがあるのだ。

 まず、駅の近所だが、・・・アジアだ。ゴチャゴチャして怪しいアジアだ。アジアのどっかの中都市のようなんだ。けっこう建物が多くてお店もいっぱいある。何かの商店やら雑貨屋やら何やらかんやら、小じんまりした店屋がゴチャゴチャあるのだ。こんなのを冷かしながら歩くだけでも楽しいぞ。もちろん食い物屋もある。なんとケーキ屋さんまであった!

 いやあ、買い食い買い食い。なんかねぇ、店の人もい〜感じなんだよ。私が階段に座ってケーキを食べてると、近くの店の人が集まって来る。残念ながら言葉があんまり通じないから、ほとんど身ぶり手ぶり語だ。でも、何かいい感じだよ。そうのち誰かがコーヒーを持ってきてくれた。ありがとう。飲み物なしでケーキはちょっとつらかったのだ。

 そして、ちょっと意外だったのだが、ここにはいかにもバックパッカー御用達のカフェがあった。アジアの町ではよく見かけるのだが、まさかマダガスカルにもあるとは思わなかった。しかもインターネットまで使えるのだ。マダガスカルでもインターネットが使えるとは、時代は進歩したもんだ。

 さっそく使わせてもらってメールチェックしたが、遅い遅い。ホットメールの表紙が出るのに10分ぐらいかかってしまったよ。しかも料金が異常に高い。正確には忘れてしまったが、15分で2$ぐらいしたんじゃないだろうか。マダガスカルの物価からしたらとんでもない値段だ。しかも日本語フォントが入ってないのでメール読めやしない。さっさと回線切ってしまった。

 でも、ここで食ったスパゲッティーはうまかったぞ。このおいしさなら、料金高めでも許してあげる。

 さて、この駅周辺を抜けて丘を登ると、そこはフランスの郊外だった。

 いやあ、駅周辺とはうって変わって広々とした通り。そこかしこにフランス風の建物(フランスに行った事ないので想像だが)が並んでる。教会とかもあって散歩が楽しいぞ。かと思うと小汚い市場があって飽きさせない。丘の上から眺める景色もいい。

 で、そこから眺めてると線路の向こう側がいい感じなのだ。緑がいっぱいありそうで。

 はい、行ってきました。こっち側の駅周辺にはお店とかは無いけど、地元の人の家とかがあって、こっち側はこっち側で生活に根付いたまた別の雰囲気があっていいのだ。

細い石段に、右側が木々、左側に民家が並んでいる 見晴らしのいい道の向こうには小さな山がある にこやかな町の人達の写真 よってきた子供たちの写真

 こんな感じの町並が続く。そして気のいい人達が住んでいる。散歩がとてつもなく楽しいぞ。

 んでね、広場みたいな所に出店と簡易遊園地みたいなのがあった。なんだここは?お祭り?ってわけじゃないな。一応毎日(毎朝?)やってるみたいなんだけど、ほとんど手作りのゴンドラ的な物とか観覧車的な物があって子供が遊んでる。

 出店も食い物屋とか射的屋風の店もあって、やっぱりお祭り風だ。でも、夕方頃には何にもなくなってるんだよな。朝限定のお祭り?

 私はけっこうここで朝飯を食った。なかなかウマイし、種類も多いので飽きなかったぞ。

 で、ここを抜けて丘を登ると、緑いっぱいの田園や山並が見える。眺めがよくてメッチャクチャきれいだぞ。登り下りが多くて歩くのはしんどいけど、緑が多くて景色もよくて気持ちいい。

丘の上から緑の田んぼや木々が見える

 ね、いい感じの眺めでしょ。マダガスカルは景色のいい場所がいっぱいあって嬉しいのだ。


 ここで泊まったのは、長距離バス乗り場(町の真ん中にある)のすぐ近くの宿でIhosy Hotel、一泊2,600フラン。共同水シャワーしかなかったがメッチャ冷たいぞ。この町も寒いので水シャワーはちょっとキツイ。

 でね、宿のお姉ちゃんがスタイルがよくて美人なのだ。科学特捜隊のフジ隊員に似ている(って古過ぎて誰も知らないんじゃないのか?)。このお姉ちゃんは英語がしゃべれたので、用もないのに色々お喋りさせていただいて、なんか嬉しかったぞ。



 さて、何日か滞在して次の町に移動。次の町はフォートドファン。横っ跳びで歩くお猿さん、シファカーが見れる町だ。

 この町からフォートドファンへの移動は、マダガスカル国内移動の中でも1,2を争うシンドイ移動区間なのだそうだ。夜中の2時に出発して到着は翌々日の朝。丸1日ちょっとだ。ガイドブックには40時間ぐらいかかると書いてあったのだが、丸一日ちょっとで着くってことは、道がよくなったのかな?

 乗り物はタクシーブルースじゃなくて大型バスらしい。ちゃんと座席の予約までできる。どーせ長時間の移動になるだろうから前の方の座席にした。後ろは揺れて気持ち悪いもんな。もちろん窓側だ。

 切符売り場のおっちゃんは「出発の2時間前に来るように!」とか言っていたが、きっと遅れるんだろうな。宿のお姉ちゃんと交渉して、12時にチェックアウトするけど追加料金は取らないようにしてもらった。

 真っ暗な中、本当に真っ暗な中バス乗り場へ向かった。が、当然バスはまだ来てなかった。そして、バカ正直に2時間前に来たのはどーやら私だけみたいだ。乗客が集まって来たのは出発時刻の直前だった。2時を過ぎてからも、まだゾロゾロ乗客が集まって来た。

 んで、肝心のバスは、3時を過ぎてもまだ来ません。

 メッチャクチャ寒いぞコノヤロー!!他の人は用意がいいのか慣れているのか毛布を持って来てくるまって寝ている。私ゃ寒くて眠れやしないよ。っていつの間にか4時過ぎてるし。

 ・・・5時も過ぎて6時も過ぎて、夜が明けて来ました。まわりの店も開き出して朝飯の準備しだしたよ。飯はともかくコーヒーでも飲むか。寒くて体が硬直してしまったよ。

 ・・・あ、あんたら、何やってんの?なに帰り支度してんのさ?どこ行くの。なんで?みんな荷物抱えて帰って行く。バス待ってるんじゃなかったのか?

「おい、お前も帰れ。バスは来ない」

 なんでぇ?!帰れって、なんやねんそれ?「おい、オレはバスを待ってんだぞ。ほれ、チケットもあるヤンケ!バスはどこ行ったんや?」

「だから、もうバスは来ない。今日の夜、又来い。みんなそーしてるから」

 なんなんだそれは?言葉があんまり分かんないので確認するのに時間がかかってしまったが、バスが来ないのはよくある事らしい。

「今日の夜にもう一度来い、今度はバスが来るから」

「ホントか?もし、又バスが来なかったら?」

「明日の夜、又来ればいいじゃないか」

 なんなんだそりゃ。私はホントにフォートドファンに行けるのか?

 どーでもいいけどゴネてるのは私一人だ。他の人達は、全員平気な顔して荷物抱えて帰って行ってしまった。こーゆーのは日常茶飯事なのか?

 私はどーしよう。大きな荷物持ったまま今日の夜まで時間つぶすのか?泊まらないのにホテルに入るのはもったいないしなー。とりあえず朝飯でも食おう。

 冷えた体にあったかいコーヒーとホカホカのフランスパンがウマイぞ。

「おーーい、日本じーーん、バスだバスだ!乗れ乗れ!!」

 えっ?バス来たの?でも、お客さん全員帰ってしまったぞ。オレ一人だけでも出発するのか?

 バスはバス乗り場ではなくて、外の道路に停まっていた。そして、すでに超満員であった。もちろん私が予約した席にも人が乗っている。

「こ、これか?このチケット使えるのか?ホントにフォートドファン行くのか?」

「問題ない!フォートドファン行きだ!乗れ!問題ない!」

 乗れって、あんたなぁ、これひょっとして全然関係ないバスと違うか?たまたまここ通っただけとか、ホントにこのチケットで乗れるのだろうか?とりあえず乗ってしまえぇ!

 驚いたことに、このバスはTATA製のバスだった。

 TATAとは、インドでやたら走ってるバスだ。豪華バス以外のインドで乗るバスは、みんなTATA製のバスだ。質実剛健ボロンボロン壊れても修理が簡単なインド最強のバスだ。まさかマダガスカルでTATAのバスに乗るとは思ってもみなかった。

 しかし、車内に一歩入ってビックリしてしまった。座席が改造されていたのだ。

 バスの中に通路が無い!本来通路があるべき場所には、そこにも座席があった。通路に座席を置いて溶接かなんかしているのだ。バスん中、見渡す限り人だらけ。バスの中の空間全部が座席だらけ人だらけだ。しかもおもいっきりギュウギュウ詰め。どー考えても私が座るスペースは無い!

「お、オレはどこに座るんだ?え?ここ?」

 ここってゆうのは、一番後ろの席なんだが、すでにギュウギュウ詰めだぞ。乗客が席を詰めてくれて10cmぐらい隙間が空いた(本当に10cmぐらいだ)。

 ・・・ここに座るのか。お尻をグリングリングリングリンやってやっとこさ座れた。この状態がいったい何時間続くのだろうか?

 ええっ!?まだ客乗せるのか!?私が座った後も何人かお客が入って来た。みんな無理矢理座っている。なんと私が座ってる列にも一人入って来たよ!いくらなんでももうこれ以上は無理だろっ!

 その乗客は、まったく隙間のない人と人の間にお尻を入れて、強引に座ってしまった。これで、私達は完璧に身動きがとれなくなってしまった。なんか、この座り方は人間の体の限界を超えてるぞ。

 そんな状態で走り出したバスは、意外に揺れないで進んで行く。どーせ舗装道路が過ぎたら揺れるんだろうから、今のうちに寝てしまおう。幸いに、人様の体温で暖かい。



 そーいつまでも寝ていられるものではない。車の揺れで目がさめてしまった。車の揺れとゆうよりも、隣の人の体がグーーーっとかぶさってきて目がさめたのだ。メッチャくるしいぞ。

 やっぱり舗装道路を過ぎたらとたんに道が悪くなった。かなりの悪路だ。道がデコボコだらけだよ。このデコボコ道は、タイ〜カンボジア間の次にすごいかもしれない。

 しかも揺れ方がユックリなのだ。デコボコのたんびにブレーキ踏んでスピード落とすから、ユックリ大きな弧を描いて揺れるのだ。一番後ろに座ってるともんのすごい気持ち悪いぞ。

 ケロケロケロ。ケロケロケロ。ケロケロケロ。ケロケロケロ。ケロケロケロ。・・・プ〜ン

 なんなんだ、そっこらじゅうでお吐きになっている。ケロヨンの大合唱か?おいおいおい、隣でも吐いちゃったよ。しかもみなさんビニール袋持参だ。

 なんなんだマダガスカル人?ここまで車に弱い民族は初めてだぞ。毎回の移動で毎回誰かしら吐いている。しかも今回は団体でお吐きになっている。ケロケロ臭が充満して臭い臭い。

 そして砂埃がスゴイ!換気のために窓を開けてるせいもあるのだが(ちなみに、ドアもまともに閉まっていない)、そこから盛大に砂埃が入って来るのだ。一番後ろに座ってるせいか、砂埃がみんなこっちに集まってくるような気がする。

 マダガスカルは赤い大地と呼ばれているらしいのだが、その呼び名のとおり土が赤い。カーキ色に近いだろうか。それだけを見る分にはキレイでいいのだが、それを集中的に浴びるとなると話しは別だ。口ん中ジャリジャリ髪の毛バサバサ体もカバンもホコリまみれになってしまう。

 しかし、しかし、別にギュウギュウ詰めでもかまわない。悪路だって我慢できる。砂埃なんかシャワーを浴びれば済む。ケロケロ臭だって、・・・まあ許そう。

 だーけーどー、私はたった一つだけ、どーしても許せない事がある!それは、このバスがあまりにも安全運転過ぎるのだ!!

 異常に安全運転なのだ!ホントにちょっとだけのデコボコでさえブレーキ踏みやがる。そして慎重に、イライラするぐらい慎重に進んでから、又アクセルを踏む。そんぐらいのヘッコミなんかそのまま突っ走れよっ!って言いたくなるぞ!

 ちょっと進みゃあブレーキ踏んでまた走らせてブレーキ踏んでって感じで、全然進みゃぁしない。こんなに道が悪いのにただの一度もバスがバウンドしなかったぞ。なんの為のTATA製だ?インドじゃあ天井に頭がぶつかるくらいボンコボンコバウンドするんだぞ!

 アクセル踏めアクセル!おめぇは慎重すぎるんだ!ニトログリセリンでも運んでるつもりか?インド人連れてこいインド人、アクセル踏み倒して突っ走ってくれるわ!到着時間だって半分に短縮できるぞ!

 ホントにもー!ストレスたまってしかたないや!

 イライラしながらバスは進む。じれったいわ揺れるわ窮屈だわ臭いわホコリまみれだわ、何重苦なんだ?星がキレイじゃなかったら私は発狂してたところだ。

 私は、このバスの中で2回夜明けを迎えた。そして、2回目の朝に、やっとフォートドファンに到着した。丸一日ちょっとで着くとゆうのは真っ赤な嘘であった。

 私はこの時意識がモウロウとしてたのだが、ひょっとしたら夜明けを迎えたのは3回だったかも知れない。記憶があやふやなのだ。

 なんにしても、やっと着いたぞーーー!!



前へ戻る ホームへ帰る 次へ進む
マダガスカルの目次に戻る