文字サイズの変更

 さあって、いよいよアンコールワットだ!これを見に来たんだもんねー。

 しかし、シュムリアップの町にあると言ってもアンコールワットまでは遠い。そして、アンコールワット自体がメッチャクチャ広い!(正確にはアンコールワット遺跡群と言うらしい)アンコールワットを代表に、その他数々の遺跡がかなり広い範囲で散らばってるのだそうだ。

 だので、とても徒歩じゃあ回れない。そこで登場するのがバイクタクシー。通常バイタクと呼ばれるものだ。

 これは、簡単に言えば(ムズカシク言っても同じだけど)オートバイの二人乗りなんだな。オッちゃんの運転するバイクの後ろに乗せてもらって目的地まで連れていったもらう。普通はだいたいどこへ行っても1,000リエル(約30円)とか2,000リエルぐらいなんだけど、一日貸しきりでアンコールワットを回ってもらうと5ドルぐらいになってしまう。どーもこれは皆さん言い合わせたかのように同じ料金だ(チョットねばればもう少し安くなるらしい)。色々さがして安いバイタクを雇おうと思ったんだけど、バイタクのオッちゃん達も色々考えているらしい。

 宿に出入りしているバイタクのオッちゃんが、「今日の夕方、アンコールワットまでタダで行ってサンセットを見せてやる。そのかわり明日5ドルでオレを雇え!」と言ってきた。なるほどなー。なかなかいい提案じゃないか。夕日に沈むアンコールワット。ゼヒ見たい!

 と、ゆうわけで、その日の夕方オッちゃんに連れてってもらった。

 宿からアンコールワットまでだいたい5〜6キロだろうか?デッカイ一本道が延々と続く。バイクの二人乗りってゆうのは初めてだったけど(実はバイクの免許すら無い)なかなか気持ちがイイ。

 大きな池をグルっと回った時、オッちゃんが指を差す。

「ほーれ、あれがアンコールワットだ。スゴイだろー」

 おー、あれがそーなのかー。高い塀があって馴染みの建物は頭の方しか見えない。私らが目指しているのは、そのアンコールワットの向い側にある高台の丘だ。そこに登って上の方から夕日が沈むアンコールワットを眺めようとゆうのだ。アンコールワットに入るには入場料が要るけど、この丘はきっとタダなんだろうな。

 本当はアンコールワットを見てみたいんだが、この時間から入ったんじゃあ入場料がもったいない。なんたってアンコールワットの入場料はメチャクチャ高いのだ。

 入場券には3種類あって、1日券,3日券,そして一週間券だ。値段はそれぞれ20ドル,40ドル,60ドル。

 宿の泊り客にどの券が一番イイか聞いてみたら、一週間券が一番理想らしい。ユックリと時間を気にせず見れて、気に入った遺跡で一日中過ごしたり、本を読んだり昼寝したり。そーゆー見方がアンコールワット遺跡群の一番理想的な見方だと言う。

 3日券だと、全ての遺跡を駆け足で見る事になってしまうため、だんだん何が何だか分からなくなってしまうそうだ。1日券は論外で、本当に時間がない人や3日券買ったけど、物足りなくて後一日だけ追加とか、そーゆー人向けらしい。なら、最初っから一週間券買った方がよっぽど特だもんね。

 と、ゆう事で一週間券にしたかったんだが、そこまで日程に余裕がないので、結局3日券を買う事にした。どーも安物買いの銭失いになりそうなのだが。


 さて、お向かいの高台に登りだしたんだけど、しんどいキツイ坂が急。物凄い傾斜の坂だ。途中から階段になってるんだが、この階段もえらい急な階段だ。おぢさんにはキツイぞ。

 やっとこさ登った頂上には、小さな遺跡がいくつかと大勢の観光客、そして、その観光客にも負けないぐらいの数の売り子さん達がいた。

 そして、夕日に映えるアンコールワット遺跡群達。・・・しかし、私の予想としては、この高台からアンコールワットを眺め、その向こうに夕日が沈む。そーゆーのをイメージしてたんだけど、太陽の方向が反対だった。アンコールワットを眺める私の背中に夕日があたってるんだな。ちょっとがっかりだ。サンセットよりサンライズの方がよかったな。

 まーそれでも、いい眺めだ。ちゃんとした遺跡見学は、明日からのお楽しみだな。

 ・・・ところで、その日の夜、宿の人達から聞いてわかったんだけど、サンセットの時間帯に限り、アンコールワット遺跡群への入場が無料なのだ!つまり、あの時アンコールワットに入ろうと思やあ、なんぼだって入れたのだ!なんてこったー。バイタクのオッちゃんも教えてくれりゃあいいのに。・・・まー、ちゃんと調べなかったオレも悪いんだけど。



 さあって!気を取り直して翌日!今日こそアンコールワットだーー!!

 朝の8時に昨日のオッちゃんが迎えにきた。まだ薄ら寒い中(この時カンボジアは朝晩スッゲー寒かったのだ)アンコールワットへの一本道を行く。

 遺跡の大分手前にチケット売り場があったのだが、そこがチェックポイントでもあるらしい。買ったばかりのチケットにパンチで穴を1つ開けられた。これが一日目の印になるのかな。

 穴の開けられたチケットをポケットに入れ、再びバイクの後ろにまたがる。もーすでにニヤニヤしている。これからいよいよアンコールワットだ!やっと見れるのだ!!

 手前の池を通って門をくぐると、やっとその姿を見せてくれた!


アンコールワットの写真


 おーーーーーー、アンコールワットだーーーー!ついに来たぞーーー!!やっぱいいわー。来た甲斐があったわー。

 ちょっと手前で眺めると、写真でおなじみのあの雄姿が拝められる。しばらくここでボーッとしていよう。

 けっこー飽きない眺めだ。しかし、ガイドブックには、『朝方アンコールワットを眺めると、逆光になってしまって余りよく見えません。アンコールワット見学は午後か夕方がベストでしょう。午前中はほかの遺跡を回りましょう』と書いてあった。

 うーん、確かに逆光だわな(上の写真は、夕方写したものです)。しかし、この雄姿を目の前にしてほかへ行くのはチョットもったいない。少しだけ中を見てから次の遺跡へ行こう。

 建物の中は3重の壁になっていて(回廊とゆうのかな?)その壁ごとに彫り物がしてある(浮き彫りと言うらしい)。なかなかスゴイわ。民話やら過去の戦やらのお話しだと思うんだけど、そーゆーのが延々と彫られている。

 その中に、大きなヘビを綱に見立てて、兵士同士が綱引きの様な事をやってる絵があったのだが、どっかのオッサンが「これがな、今運動会でやっている綱引きのルーツなんだよ」と、知ったかぶりをカマしてた。本当かぁ?どーもウソ臭いなー。

 チョットだけ見るつもりが、結局3時間くらい居てしまった。さあ、速いトコ次の遺跡へ行こう。



前へ戻る ホームへ帰る 次へ進む
カンボジアの目次に戻る