シュムリアップに帰ってきてしまった。プノンペンは都会で、あまり面白くなかったのですぐ戻ってきてしまったのだ。あの後はキリングフィールドヘ行っただけだった。しかし、キリングフィールドのキルが殺すのキルだとゆうのに現場に行って初めて気が付いたぞ。あまり私達の生活の中で大量虐殺現場ってのは現実味がないもんな。初めにトゥールスレーンの方に行ってなけりゃあキリングフィールドへ行っても、あまり実感がわかなかったと思う。
シュムリに戻ってのんびりしよう。このまんま日本に帰ったら暗ーい気持ちで肩落として帰りそうだから、シュムリでのんびりして少し元気を取り戻そう。・・・と、思ってたもんだからアンコールワットへもあえて行くつもりはなかった。行ったとしても1日ぐらいしか通えそうもないので入場券がもったいないのだ。だから、バイタクのオッチャン達の呼込みにも余裕をもって対応できる。ハナから行く気がないのでなんとでも言えるのだ。
「アンコールワット一日回って5ドルでどうだ?」
「ヤダよ、3ドルじゃダメ?」
「3ドルは安すぎらー、4ドルは?」
ありゃ、なんか交渉成立しそうな雰囲気だぞ。行くつもりはないからもうチョット吹っかけなきゃ。
「バンテアスレイまで行って5ドルはどうだ?」
「そりゃ無理だ。あそこまでだったら10ドルだよ」
おー、やっぱりバンテアスレイまでの相場は10ドルなのか。「5ドルでバンテアスレイまでいくなら乗ってもいいよ」タムロしているバイタクのアンちゃん達に笑われてしまった。「5ドルで行くヤツぁいないよ。いくら安くったって8ドルだ」
うーん安くて8ドルかー。やっぱりそれぐらいするのか。ハナから行く気がないのでそのまま5ドルで押しとうしてしまった。やっぱりだーれものってこない。
「6ドルはどうだ?」
「えっ?6ドルで行くの?バンテアスレイまで?一日中だよ?6ドル?」
周りのドライバー達は「ヤメとけヤメとけ」って止めてるけど、声かけてきた運ちゃんは真面目だ。
「本当に6ドルで行ってくれるの?明日の朝から一日中だよ?」
「OK!」
なんと交渉成立してしまった。バンテアスレイまで含めて6ドルなら破格だ!周りのドライバー達は呆れてるけど、件の運ちゃんはニコニコだ。
さあ翌日、格安バンテアスレイツアーの始まりだ!宿の人達も6ドルとゆう値段が信じられないと言っていた。「本当に6ドルだけで済んだら、その運ちゃん紹介してね」とまで言われてしまった。
さあ、私も半分ぐらい疑っている運ちゃんのバイクに乗ってバンテアスレイに向けて出発だ。
遠い、確かに遠い。町からアンコールワットまでの距離の2倍はかるくあるだろう。しかも道が悪路だ。モトクロスの様だ!途中でコケるんじゃないかと思ったところが多々あったぞ。でも、途中で民家があったり学校があったり、ケッコウ面白かった。
んで、やっとこさ着いた。
なんか、すごい。これはすごい!
大きさや広さで言えば、さほどの規模じゃないんだけれど、彫刻がすごいのだ!建物の柱から壁から屋根まで、もーのすごい彫刻がほどこされてる。
他の遺跡にも当然彫刻はあったのだが、ココのヤツは明らかに物が違う。ド素人の私にだって分かるぞ。物凄く彫りが深くて細かくて表情が豊かなのだ。
いやー。これは来てよかった!あの運ちゃんに感謝しなきゃあ。後で少々料金ボッて来ても許してあげよう。
これ、この彫刻。なんか知らんが私物凄く気に入ってしまったのだ。かなりの時間ボケーっと眺めてしまった。
ケッコウ似たようなデザインがあるのだが、私はこいつが一番気に入ってしまった。
これ又気に入ってしまったお姉さんの彫刻。本当にキレイなのだ。
これに関しては、各国の観光ガイドの人がみんな時間をかけて説明していた。
どうも、どーのこーのがナンとかカンとかでスゴイ物らしいのだ(何のこったか全然分からんぞー!)。
結局、ココにはお昼過ぎまでいてしまった。いい物が見物できてヒジョーに機嫌がいいのだ!
この遺跡近くの食堂で昼飯食って、午後からは、今まで行って気に入った遺跡をもう一度見て回ることにした。
タップローム,バイヨン,アンコールワットを回ってもらうことにした。
今回は時間に余裕があったし3ヶ所だけなので、ゆーーっくり見て回ることが出来た。タップロームのガジュマルに腰下ろしてボーっとしてバイヨンの顔を1つ1つ見て回って、高いところに上ってボーっとして、最後にアンコールワットを隅々まで見て回ろうと思ったら、日が暮れてしまった。
やっぱアンコールワット広いわ。やっぱり1週間券が正解なんだろうな。
あ、運ちゃんは約束どうり6ドルしか取らなかった。これはすごいラッキーだったな。
しかし、この旅行は駆け足だったな。もうちょっとユックリ回りたかった。場所もシュムリとプノンペンだけだったものな(他の場所が安全に旅行できるかと言えば、又問題なんだろうが)。
カアンボジアぁ!又来るぞ、絶対に!今度はうんと余裕を持った日程で来っからな!シュムリの宿で「もう出てけ!」って言われるぐらい長居してやるぞ!
それまでカンボジア人、今のままでいてちょうだいね。変にスレちゃあ嫌だぞ。
おわり