文字サイズの変更

 翌々日、やっと王のモスクに入った。切符売りや門番のオッちゃんが「おっ、やっと来たな」とゆー感じで笑ったように見えたのは気のせいではないだろうと思う。

 入り口の天上見てるだけでも飽きないが、中に入るとやっぱりスゴイ。壁やら柱やら天上やらの模様が凄く細かくって綺麗で、さっさと進むのがもったいない。ジワジワジワジワ歩いていく。

モスクの写真 

 ・・・えーっと、モスク内の素晴らしさを色々書いていたんですが、さっき削除した。・・・私はなんて文章力が無いのだろう。モスクの良さが十分の一も表せない。へたな文章で書くよりも何にも書かない方がましだ。ゼヒ、自分で行って見てちょうだい!ほーーーんとうにスゴイから!見なきゃ損だってばぁ!・・・とりあえず一言。

「王のモスクはスゲー良かったのだ!」


怪しいチャイハネ屋さんの写真

 エマーム広場にある絨毯屋さんに教えてもらったチャイハネ(チャイを飲んだり巨大な水パイプを吸ったり、喫茶店の様なもんかな)。

 所狭しと色んなものが飾ってある。怪しい雰囲気はオーナーの趣味か?


 さて、そろそろ両替しよう。空港で20$分替えただけだから、そろそろお金がなくなってしまった。

 そして!イランと言えば闇両替だ!色んな旅行記でイランと言えば出てくるのが闇両替のことだ。

 イランでは、通常銀行などで替えてもらう両替率と、路上や店屋の奥で替えてもらう、いわゆる闇両替とでは両替率がメチャメチャ違うのだ。2倍3倍は当たり前!スゴイ時は20倍の時もあったそうだ!なんと、500円の宿でも25円で泊まれるのだ!(たとえがセコイぞ、俺!)

 闇両替ではUS$しか受付けないため、日本で200$も両替してきたのだ。さー両替だ!

 イマーム広場に行く途中の道で「チェンダラー、チェンダラー」と声をかけてくる連中がいっぱいいる。道端で堂々と商売してるよー、片手に電卓持って。・・・しかし、しかし、なんと、最近では両替率の差がほとんどなくなってしまっていた。

 初日空港で1$が7,980リアルだったのに(空港でも日本円は両替してくれなかった)闇両替でも9,000リアルにしかならなかった。本当か?これじゃあ正規と変わらないじゃないか。色んな闇両替屋さんにあたったが、みんな同じ様なレートだ。どうなってんだぁ?

 宿に泊まってた日本人旅行者にも聞いてみたが、昔の様なおいしい闇両替はもう無くなってしまったそうだ。イランリアル自体がものすごいインフレになってるのも原因の一つらしい。そー言えばガイドブックには銀行の両替レートが1$=3,000リアルになっていた。最新版なのに。それが、あっとゆう間に半値以下に落ちてしまってるもんなー。しかたないのかなー。がっかりだなー。

 とりあえず、人の良さそうな闇両替屋さんとこで替えてもらおう。闇両替、とゆうので怖そうなニイちゃんがやってるのかと思ったら、ごく普通のオッちゃん達ばっかりで少し拍子抜けしてしまった。

 その中でも特に人の良さそうなオッちゃんトコで「やいのやいの」「1$、1万リアルにしてーなー」とかやってゴネてたら、日本語もろくに知らないくせに「アーユー、ヤクザ?」とか言われてしまった。どこにこんな愛らしいヤクザが居るんだよー!

 しかし、みょーに仲よくなってしまって、両替屋さんの友達の店でチャイまでご馳走になってしまった。しかたない、9,000リアルで我慢するか。


 ところで、私が泊まった宿だが、イランでは有名な日本人宿らしい。日本人宿に集まる連中と話しをするのはメチャメチャ面白い。

 日本人宿とは、世界各国を旅行している日本人が(いわゆるバックパッカーってやつだな)好んで泊まり、いつしか日本人の溜まり場的になっている宿のことだ。こおゆうのが世界各国にあるのだ。中には泊り客のほとんどが日本人、とゆう宿もあるそうだ。

 私がこおゆう旅行を始めた当初、極力日本人宿には近づかない事にしていた。「何で海外まで来たっちゅうのに日本人バッカで集まんなきゃなんないんだよー」とゆうやつだ。

 しかし、インドのとある有名な日本人宿に初めて泊まってから、考え方が変わった。

 ・・・なんて個性的な連中ばっかしなんだ、こいつら本当に日本人か?私は、日本人に会ってカルチャーショックを受けるとゆう、不思議な経験をしてしまった。

 日本で普通に会う日本人と全然違うのだ。日本で言う“常識”とゆう奴をまったく度外視して、自分の感性を行動の基準にしている奴が多いのだ(そりゃまぁ、中には、ケッっとか思う奴も居るけどさっ)。

 ・・・私は、良識的な人達から「しっかりしろよー」とか「変わってるねー」とか「何でそんな事言うのー」とか、よく言われるのだ(友達とかにはあまり言われないけど)。

 でも、こんな連中と話しをしていると、私はすごく感化されるのだ。変でもいいのだ。変な事に対して、蔑視する連中の方がよっぽど変なのだ、と。話ししていると嬉しくなってしまう。

 しかし、その一方で「私はなんて普通なんだろう」とも思ってしまう。日本で「変わってる変わってる」とか言われても、実は全然変わっていないのだ。色んな事を常識にとらわれてしまって、常識の範囲内で、もしくは、ほんのチョット外れたところだけで行動している。

 自由な人間になりたい。“常識”と言うしがらみを取り除きたい。個性的な旅行者と話しをすると、自分がすごく小さい人間に思えてくる事がある。



戻る ホームへ帰る 進む
イランの目次に戻る