さあチベットです。行ってきましたよチベット!ずっと行きたかったんだよチベット!でぇ、本題に入る前にゼヒ言っときたいコトがあるのだ。とゆうことで、一言だけ言わせてくれぇい!
私はチベットへ行ってチベットが大好きになったしチベット人も大好きだ。しかぁし!チベットにいる中国人は大っ嫌いなのだ!
私はチベット以外の中国本土を旅行してて、中国人でイヤな目にあったことはほとんどない(全然ないってわけじゃないのが悲しい)。
しかぁーし!だがしかし、チベットにいる中国人、なんか、もう、ホントーにとんでもない人が多いのだ。住んでる中国人も旅行者の中国人も。
傍若無人、自分勝手、他人の痛みは大笑いするくせに自分の痛みは大激怒する。一度など私は顔面を殴られてしまったぞ。こんなイタイケなオジサンを殴るなんて、なんてヒドイことを。
数年前にもチベットに来た人が言っていたが、その頃のチベットはまだこんな感じではなかったそうだ。ここまで中国人が多くはなかったと。数年間でえらい変わっちゃったと言っていた。
そして(ここからが肝心!)北京オリンピックの年までにはラサに鉄道駅ができる。アリには空港ができる!
そーなったら、今まで以上に中国人がワンサカやって来るだろう。そして、今よりももっと大変なことになるかもしれない。
みんなぁ!チベットに行くなら今のうちだ!鉄道駅や空港ができれば確かに便利になるだろうが、チベットの雰囲気が台無しになってしまうような気がする。
中国は今、なんか国内旅行がものすごく流行しているらしい。チベットの行きや帰りによった町にも、ものすごい数の中国人旅行者がいた。前回来たときはこんな様子じゃなかったのに。このままの勢いで電車や飛行機に乗ってチベットに来られたら、ホントすごいことになるぞ。
もう一度言うぞ!みんなぁ!チベットに行くなら今のうちだ!!
でもなぜだろう?他の地域にウジャウジャいた(ほんとウジャウジャいる)中国人旅行者には、うっとおしい人が全然いなかった。なんでチベットばっかりにあんな変な連中が集まってくるんだろう?
え〜〜、とゆうことで、前置きは終わってやっと本題に入ります。
それで、このチベット旅行なんですが、私にとっては最後の長期旅行なのです(たぶん)。
私は5年前に会社を辞めたんだけど、辞めるときに5年間は好き勝手なコトをしようと思ったのだ。私は大金持ちじゃないんで一生遊んで暮らすことはできないけれど、5年間ぐらいなら何とかなるのだ。それに、海外行ってる方が生活費は安くつくもんね(うんと安くつくのだ)。
そして、あぁっとゆう間にもう5年だ。えらく早かったぞ。もうちょっと長く感じるかと思ったのに。
で、なんにしても今度が最後だ。最後の旅行だ。なので、どうしてもチベットに行きたかったのだ。前からずっと行きたかったんだけど、なぜかタイミングが合わなくてなかなか行けなかったのだ。最後にチベットへ行かないことには悔やんでも悔やみきれないのだ。
あ、あともう一つ行きたかった国にラオスがあった。ほんでこれは前回の旅行で行った。ほんで、もう、ラオス、たまりません!!メチャクチャ居心地がよかったのだ。私にとっちゃあまさに天国だった。短期間に何度も行ったり来りしちゃったよ。なんか、ラオスに入国しただけで気持ちが落ち着くんだ。移動手段やら宿の設備はけっして快適じゃあないんだけど(電気はもちろん水道の無いところがイッパイある)、とてつもなくリラックスできるんだ。なんか、体中の毛穴が開きっぱなしになるような感じで、ラオスにいるあいだ中、私はシヤワセだった。
あ、チベット編だった。こんなコト書いてちゃいつまでたっても始まりゃしない。まだ本題に入ってないし。
とゆうわけで(どーゆーわけだ?)、8月のアタマ、私はチベットを目指した。寒がりの私に冬のチベットは無理だもんね。
ほんで、チベットへの行き方なんだけど、大きく分けて二通りある。
一つ目は、中国の色んな地区から飛行機でビューンと行く方法。お金はかかるけど、とにかく楽だし時間もかからない。
もう一つは、中国の色んな地区からヒッチハイクやら闇バスやらを駆使して陸路で行く方法。お金はあんまりかからないけど、とにかく大変で時間もかかる。しかし、途中の景色は見とれるほど素晴らしく美しいらしい。
ただし、あんまり目立った行動はできないのだ。途中でお巡りさんに見つかったり何かしちゃうと、罰金取られた上に元の町まで追い返されてしまうから。
なぜかと言うと、基本的にチベットへ行くにはチベット自治区への入域許可書とゆうのが必要なのだ。それを持っていないかぎりチベットには入れない。
で、その許可書がもらえるのは、飛行機でやってくるお金持ちか、大金はたいてくれる団体ツアーのお客さんだけなのだ。当然ながら、陸路で行く貧乏旅行者には発行なんかしてくれない。どんなにお願いしても発行してくれない。くれないったらくれない!だって、中国だもん。
なので、陸路で行く旅行者は、公共交通機関に乗ることもできず(だって許可書が無いから)、お巡りさんの目を避け、隠れるように行動しなければならないのだ。
とゆうことで、根性無しの私は飛行機で行くことにした。だって無理だもん。そんな根性ないもん。どーせ最後なんだから金使っちゃえーー。
ほんで、まず最初に雲南省の麗江(リージャン)に向かった。とりあえず麗江で冬服を買わなくっちゃ。いくら夏でもチベットは寒いものね(ちなみに、私は冬服なんか持ってない。家にも無いのだ)。それともう一つ、麗江でビザの延長をするのだ。
今は、日本人ならビザ無しでも中国に入国できるが、滞在期間はたった15日だ。いくらなんでも15日でチベットを回るのは無理なのだ。なのでチベットへ行く前にビザの延長する必要がある。チベットのラサでビザ延長するのは、ほとんど不可能に近いらしい。
しかし、私が知る限り、麗江以外で延長するとビザの滞在期間が残っていようがいまいが、延長申請したその日から数えて30日分しか延長してくれない。麗江ならば、たとえばビザがまだ10日分残ってたとしたら、その10日分に上乗せして30日分ビザを延長してくれるのだ。つまり、その日から数えて40日間中国に滞在できる。
とゆうことで、私はまず麗江に向かった。用事が済んだらすぐにチベットだ!
んで、あの、今回はチベット編なので、早くチベットのこと書きゃいいんだけど、ちょっとだけ麗江でのことを書かせて。あ、いや、たんに犬のことなんだけど、興味の無い人は(って誰も興味ないと思うんだけど)、ささっと次のページに行っちゃって下さい。
んで、麗江といえば花ちゃんである。なんてったって花ちゃんである。前回麗江に来て思いっきり気に入った宿があったのだが、そこの飼い犬だ。当然今回もその宿に泊まった。増築されてえらいキレイになってたけど、宿のおっちゃんもおばちゃんも、全然変わってなくてうれしそうに私を迎えてくれた(ちゃんと覚えててくれたのだ)。ボケボケ小姐はいなかったけど、ヤンキー小姐は健在であった。どうでもいいけどヤンキー小姐、なんかえらくキレイになってたぞ。
ただ、残念なことに、宿が広くなって客が増えたもんだから、晩ご飯はおばちゃんじゃなくて新しい小姐が作るようになっていた。あ、いや、不味くはないんだ。すごくおいしいんだ。だけど、おばちゃんが作ったとてつもなくおいしい料理も食べたかったな。
それから、お客さんがほとんど地元中国から来た人ばっかりだった。私が宿に来たときに一人だけ日本の女の子がいたんだけど、翌日には出ていってしまった。その後は完全に中国人のお客さんだけになった。お客さん自体はいい人達だったんだけど、お話がはずまないのがねー、ちょっとねー、寂しいなー。
しょうがない、犬の花ちゃんでも散歩につれて行こうか。
と、ところが、花ちゃんがいないのだ!
なんか別の宿にもらわれていってしまったらしい。代わりに花ちゃんよりはるかにカワイイ犬が数匹増えていた。が、やっぱりなー。花ちゃんじゃないとなー。いくらカワイクてもなー。
でぇ、散歩の途中で花ちゃんを見つけました!宿から四方街へ行く途中にある家(宿)にいたのだ。ここにもらわれていたらしい。そして、なかば放し飼い状態であった。
前の宿にいたときの花ちゃんは庭につながれっぱなしで、いつも険のある目で我々を睨んでいた。ところが、今回の花ちゃん、放し飼いの花ちゃん、まるで別人だ!いや、別犬だ!
もーお、元気なのだ!明るいのだ!そっこら中走り回ってるのだ!小っちゃい体を思いっ切り使って走り回ってるのだ。よその犬にチョッカイ出されて逃げ回ったりよその犬にチョッカイ出して追い掛け回したり、実に犬らしく生き生きとしていた。ついでに切られたシッポも復活していた。
いや良かったよーー。前に宿にいたときは、私らがチェックアウトしたら、また険あるある犬に戻っちゃうのかなーとか思ってたけど、いや良かったよー。
そして、現飼い主の別の宿のおばちゃんが、花ちゃんの散歩を私にさせてくれるって言うんだ!私が散歩に連れて行ってもいいって言うんだ!いやいやいや、泊まってもいないのになんてありがたいことでしょう。当然連れ出しましたがな、ヒモつないで散歩に行きましたがな!
最初は警戒していた花ちゃんだが、ソーセージあげたらとたんになついてくれた。お前、食いモンでそこまで変わるか?それでもなついてくれたのは嬉しかったぞ。前回はいつまでたってもなついてくれなかったもんな。もう、嬉しいったりゃありゃしない!
ほんでね、やっぱり花ちゃんかわいいのだ。散歩して歩いてても、時々私の方を不安そうに振り返って、『おっちゃあん、ホンマにこっちの道に行ってもええのん?』って感じで私を見つめるのだ。その不安そうな目がたまらなくかわいくて抱きしめたくなるのだ。といっても、抱きしめようと思って近づくと逃げちゃうんだけどね(花ちゃんよー、仲良しになったんだから逃げんなよなー)。
ほんでね、何度か散歩につれてってあげてたらね、花ちゃんの態度が変わったのだ。私がヒモ持って近づいただけでね、もう、もんのすごく嬉しそうにピョンピョン飛び跳ねて喜ぶんだ!そりゃもうものすごい飛び跳ね方だぞ!たまんなくかわいいぞ!
だけどさぁ、なんとゆうか、花ちゃん今放し飼い状態だろ。放し飼い状態の犬がヒモつながれて喜ぶってのもどーかと思うぞ。でも、やっぱり私としてはもんのすごく嬉しいぞ。後半になってくるとヒモつけた途端、もんのすごい勢いで走り出すのだ。小さい体思いっきり使って、小っちゃいくせにすごい力だ。もう散歩が楽しくて楽しくて・・・ってなことやってたらいつまでたってもチベットに行けないじゃないか!いかん!今回の目的はチベットだ!
花ちゃんゴメンなー。私もう出発しなくっちゃー。チベットの帰りにまた寄るからさー。その時もちゃんと覚えててくれよー。顔忘れて吠えるんじゃないぞ。
さて、後ろ髪は引かれるけども、いよいよチベット目指して出発だ!!
とゆうことで、今度こそ本当にチベット編を始めます。・・・本当だってばー。