文字サイズの変更

 さあって、ぶっ倒れてばかりじゃしょうがない。さっそくポタラ宮を見に行こう!とりあえず、あんまり疲れないようにチンタラ歩こう。

 それでさぁ、宿を探して歩いてるときも思ったんだけど、ラサってものすごい大都会だよ。高層ビルこそ無いけど、立派なビルやらデパートやらがわんさかあって、道幅も広くて整備されている(ちなみに、ゴミだけはやたら多い)。

 なんかチベットのイメージじゃないよなー。私の想像していたチベットは、もっとこう、なんてゆうか、いかにもチベット!ってゆうのんなんだけどなー(って全然具体的じゃないけど、分かってちょうだい)。

 それに、チベット人よりも圧倒的に中国人の方が多い。まあ、中国領となってしまった今では、別に中国人がいても不思議じゃないんだけど、その数があまりにも多いのだ。歩いてる人の8割ぐらいは中国人だよ。中国人の中にちょこっとだけチベタン(チベット人)が交じっている。

 なんか、チベットとゆうよりも、チベタンが少し多い中国の大都市って感じだな。・・・てなこと思って歩いてたら目の前にポタラ宮が見えてきた!ありゃま、けっこう宿の近くじゃん!


ポタラ宮の写真


 あ、あ、あーーーーーーーーーーああああーーーーーーーーー

 チベットだ。やっぱりここはチベットだ!

 ポタラ宮のすぐ前には何車線もあるデッカイ道路がある。道路の後ろはしゃれた公園だ。チベット的じゃない。なのに、なのに、ポタラ宮があるだけでここはチベットだ。どうしようもなくチベットだ。

 すごいよポタラ宮。ものすごい迫力だ。想像してたよりもはるかにデカクそびえ立っている。見たかったんだよーポタラ宮。すごく見たかったんだ。写真じゃあ何回も見たけど、本物はすごいよ。なんか、チベットだよ。

 ・・・うわーー、文章じゃうまく表現できないよー!

 いやホントすごいんだよ。ぜひ一度本物を見て欲しいよ。ってそー簡単に見に行けないけど。

 それでね、天気も良くなって青空と白い雲が見えるのよ、それがポタラ宮とよく似合うんだ。あっちで写真撮っちゃあアングル変えて撮っちゃあちょっと雲の形が変わったっていやあまた撮っちゃあ、おんなじような写真を何枚も何枚も撮っちゃったよ。

 そして私は、ポタラ宮の前でしばらくぼーっとしていた。

 ・・・本当に来たんだなー、チベットに。なんか、しみじみと感じちゃったよ。

 最初の頃はねー、チベットなんかに行けるとは思ってなかったんだ。行くのがものすごく大変だってコトも聞いてたし。そりゃあ、すごく行きたかったんだけど、私には無理かなーとか思ってたんだ。でも来れたんだよなー。行きたいって気持ちを持ち続けてたら何とかなるもんなんだなー。そりゃまあ、飛行機ってゆう裏技を使っちゃったけどさ。でも来れたんだもん、良かったよ。

 そして、私はカイラスも見たい!モンのすごく見たい!私にとってチベットとカイラスはワンセットなのだ。

 あ、カイラスってゆうのは、チベット人にとって聖なる山のことなのだ。チベットの西の外れにある山なんだけど、チベット仏教以外にも何種類かの宗教で聖なる山になっていて、色んな国からカイラスを目指す巡礼者が集まってくる。当然ながら観光客も集まってくる。集まるのはいいんだけど、ラサから行くのは大変なのだ。当然そっち方面の入域許可書が必要なんだけど、当然私らには発行してくれない。ので、当然闇バスやらヒッチハイクやらが活躍するのだ。今回は飛行機とかの裏技は無い。ひたすら努力するしかないのだ。

 って私に行けるんだろうか?根性なしなのに。でも努力はしよう。やっぱり行きたいもんね。

 さて、宿に帰るか。ポタラ宮はいいんだけど、ここ日陰がないんだよ。日差しがきつくなっちゃた。

 ほんで宿なんだけど、日本人が何人もいるんだけど、みんな若いんだ。ほとんど学生さんだ。ちょうど学生の休みの時期らしいんだけど、おぢさんとしてはなかなか話が合わないのだ。ちょっと中に入りづらい。

 ほんで、そんなときに助かったのが成都で同じ部屋だった例のおっちゃんだ。彼がいてくれて助かったよ。おじさん同士で話が合うもんね。

 ただこのおっちゃん、あ、年下なのにおっちゃんってことはないよな。松ちゃんってしておこう。

 ほんで松ちゃん、ラサに来て高山病になっちゃったんだ。成都での元気が見る影も無くベッドでぶっ倒れてる。私は階段上るたんびにゼェゼェ言ったりちょっと頭が痛いだけだけど、彼はかなり辛そうだ。今気が付いたけど、辛いと幸せはよく似た字だなぁ。辛いから、ちょっとムニョムニョすれば幸せになれるんだろうか?松ちゃあーん、早く元気になってくれぇい!


 さてさて、チベットと聞いて思い浮べるのは五体投地だ(私の場合だけど)。五体投地とは、敬けんなチベット仏教の人がやるお祈りの仕方だ。

 まず立った状態で手を合わせ、その状態からヒザをつけてヒジつけて腹ばいになって手を前に出してベチャーと倒れる。ほんで、もっかい立って手を合わせてまたベチャーとなる。これを何度も何度も繰り返しながら祈るのだ。ほとんど倒立式の腕立て伏せだね。

 ほんで、これはお寺とかなんかでその場でやるときの状態なんだけど、本当は、五体投地をしながら前に進むのだ。自分の家から目的の場所(聖地)まで、五体投地で前に進むのだ!ベチャーとしたら、ベチャーとなった手の位置まで足を持っていき、またベチャーとして手の位置まで足を持っていく。つまり、自分の体の長さの分だけ前に進むのだ。尺取り虫状態の移動だよ。これで何百キロから何千キロまで移動するのだ。ものすごい大変だぞ。

 でぇ、私は、その五体投地をポタラ宮の前で見れると思ってたのだ。まぁ、野次馬根性だけで見るにはあまりにも心苦しいのだが、それでも見たかったのだ。

 しかし、ポタラ宮の前で五体投地してるようなチベット人は一人もいなかった。いまどき五体投地なんかするような人はいないのだろうか?

 ほんでね、宿でその話をしたらね、「ポタラ宮じゃあ五体投地はしませんよー。五体投地を見たいんならジョカンに行かなきゃ」と言われてしまった。ジョカン?ジョカンってなんだ?

 私、チベットが好きなくせにそんなにチベットについては詳しくないのだ。ほんで聞いたら、ジョカンってゆうのはラサで一番有名な寺院らしい。全国のチベット人がジョカンにお参りするべくラサを目指すんだって。しかもジョカンはこの宿のすぐそばなのだ。お隣って言ってもいいぐらいの近くだ。気が付かなかったなー。

 それから、このジョカンの中に入るにはお金がいるんだけど、早朝に限りタダで入れるそうなのだ。あんまりお金のないチベット人のためにそうしてるのかな?とりあえず観光客でも大丈夫なんだって。

 とゆうことなら早起きしてジョカンに行きましょう!ドミトリーとゆうのに迷惑な目覚ましをかけ、朝早く起きました。同室の人を起こさないようにこそ〜っと抜け出しドアを開けると、・・・外はどしゃ降りだった。

 ・・・なんで雨やネン!しかもどしゃ降りやんか。ここチベットちゃうんかいな。せっかく早起きしたのにー。

 廊下でぼーっとしてたら、同じようにぼーっとしてる韓国人がいた。

「いやー、私なーチベットはいっつも晴れやと思ってた。こんなに雨降るとは思わんかったわ」

「あー僕もだよ。でもね、この所毎日朝は雨だよ。でも、お昼ぐらいからはいつも晴れるけどね」

 ほんまかいなー、毎朝雨かいなー。なんかチベットのイメージと違うなー。そして、彼の言う通り、向こう一週間ぐらい朝はずーーっと雨だった。

 ところでこの韓国の兄ちゃん、あんまり他の韓国人とは話をしてないみたいなんだ。この宿には韓国人もいっぱい泊まってるのに、なんでだろう?

「あーいやー、なんてゆうかね、ちょっとあの輪の中には入りづらいんだ。なんかね・・・(話をにごす)」

 そーかー、私も学生若者軍団の輪にゃ入りにくいもんなー。一緒だねー。

 その後彼とは、一緒にヤクのステーキを食いに行こうってコトになったんだけど、結局行けなかった。ちょっと残念。

 ・・・もう一回、寝るか。

ものすごい数並んでいるマニ車を回すおっちゃんの写真

 おまけの写真。

 ポタラ宮の近くにあるマニ車。

 おじさんが回してるこの丸い筒の中にはお経が書かれた紙が入っている。ほんでこれを回すと、中のお経を読んだことになるのだ。この手のマニ車がチベットにはいっぱいあって、皆さん回している。モチロン私も回した。

 しかしこれ、こんだけの数を全部律義に回そうとするとえらく疲れるのだ。手首が痛くなってしまう。なので私は、二〜つ三つとばしながら回していた。ちなみにチベタンの人も同じように飛ばしていた。




前へ戻る ホームへ帰る 次へ進む
チベットの目次に戻る