文字サイズの変更

リキシャ屋とその仲間の写真

 ネパール出身のサイクルリキシャのアンちゃん。と、その仲間たち(姉弟かな?)。

 酒屋さんまで案内してもらった。なぜか、リキシャの座席でビールラッパ飲みしながらレッサンピリリーを歌ってしまった。

 さて、いく度となくリキシャとの値段交渉をしていくうちに必殺技をあみだした!その名も!

『わきの下こそばし作戦』

 交渉の最中にわきの下をコチョコチョして、「もうちょっと、まけてーなー」とするのだ。たとえ値段交渉に失敗しても、リキシャーマンのアンちゃんとは仲よくなれる。散歩の最中に顔見知りのリキシャーマンに声をかけられるっちゅうのは嬉しいもんだ。


ガンジス川に入って水泳の練習をする子供達の写真

 ガンジス水泳教室。聖なるガンジス川で水泳教室をやっていた。小学校の頃プールでやっていたバタ足だ。全部で2〜30人はいる。なんてゴージャスな水泳教室だろうか。

 バラナシで見たかった物に火葬場がある。ガンジス川沿いの広場に薪を積んで、その上で死体を焼く。別に興味があった訳ではないが人が焼かれるところを見れる機会はそう無いだろうと思う。

 写真撮影は禁止されているが見る分には自由に見れる。私が行った時は3〜4体焼かれていた。

 しかし、見ていてもあまり何も感じない。感動とか衝撃とか、そうゆう物も全くなかった。やはり、興味本意で見る物じゃないのだろうか。

「おーい、そんな所で何やってんだ」

 なんか奥の方でたむろしている連中が声をかけてきた。


火葬場の奥でたむろしている連中の写真

「そんな所で見てちゃダメじゃないか、身内以外は見ちゃダメなんだぞ」

 何言ってやがる、見ていいのは知ってるぞ。でも、いつまでも見てても仕方ないので連中のそばに行ってみよう。「おめーらこそ、何やってんだよー」

「俺たちはここの見張り番だ。見たきゃ金払え」

「だれが払うか!それに今はこれしかねえよー」と、ボロンボロンの半分破けて使い物にならん5ルピー札(約20円)を見せる。

 しかし、インドの札はどれもボロボロだ。両替した札束をホッチキスで止めるもんだからお札に穴が空いてるのがいっぱいある。そのくせ、ボロボロの札で支払うと文句をぬかす。

「何だこりゃ、こんなの使えないよー」ビリッ。

 あ、あ、あー!破きよった。なんちゅうことさらすんじゃ!まだ使えるかもしれんがな!どないしてくれんねん。どないしてくれんねん。どないしてくれんねん!!

「こんなの使えないよー。いいじゃねえか」

「ええことあるかい!何とかせえ!」脇こそばすぞ、ケリ入れんぞ、かんちょーすっぞ!

「やめ、やめ、やめー。じゃあいい所連れてってやるからこっち来い」

 どこ行こうってんだ。路地の方に歩き出していった。バラナシの路地は迷路のように入り組んでいてわかりにくいんだが、そこはそれ地元民、スタスタ歩いていく。


職人風おっちゃんの写真

 なんか、職人風のオッチャンが何か作ってる。

 小さな葉っぱの上にネバッとした汁をいくつか塗って、上に角ばった物をのせている。

 お菓子だろうか?

 謎の火葬場番人が2ヶもらって(金は払わなかったぞ)「ほれ」と、1ヶ私にくれた。

「これは一つ10ルピーもするんだぞ」

 絶対うそだ!そいつが葉っぱごと口に入れてモグモグはじめたのでマネをする。

「ぱく。モグモグ」

 ・・・げっ!こりゃ噛みタバコだ!かっーー強烈な味だ。一応おごりだからすぐに吐き出す訳にはいかず引きつりながらモグモグ続ける。

「じゃあな」番人があっさり帰っていったのですぐに吐き出したが、うひゃーつばが真っ赤っかだ。インド人で真っ赤な歯で真っ赤なつばを吐く奴がいるが、これだったんだな。うーん口の中がイガイガする。ラッシーでも飲んで口直しだ。


「おーい、日本人。こっち来い、こっち来い」

 もー引っ張りだこだな、なんだなんだ今行くぞ。


じべたに座っている正体不明の兄ちゃんの写真

 この兄ちゃん、たんに地べたに座ってるんだけど、いったいなんの人?

「どっから来た?一人で来たのか?インドは初めてか?どーだーインドはいいとこだろー」

 え?あーはいはい。「いーとこだよー。メチャメチャ気に入ったぜー」

「インドの言葉は何知ってんだ?なんだ、ナマステだけか。よし、俺が教えてやろう」

 いきなり路上インド語会話教室の始まりだ。子供たちが珍しい動物でも見るような感じで取り巻いている。

「まず、私の名前は〜です、だ。よし、言ってみろ」

「次は、貴方の名前は何ですか?だ。よし、この子達の名前を聞いてみろ!」

 周りの子供達全員の名前を聞いてまわる。他にも色々教えてもらったが、みんなすっかり忘れてしまった。俺には記憶力ってものがないんだろうか?

「じゃーねー、グッバーイ」

「あ、待て待て、ちょっと待て」

 何だ?金でも出せって言うのかな?

「帰る前に、この子達と握手していってくれ」

「・・・よ、喜んで!」


いっぱい握手した子供たちの写真

 嬉しそうに握手する子、恥ずかしそうにクネクネしながら握手する子。

 こんなおぢさんでよけりゃぁ、どんどん握手させてもらいますがな。

 インドの人達は本当に握手するのが好きだ。歩いていると向うから子供が走ってきて、いきなり「シェイクハンド!」と握手求めて「サンキュー」と言って走って帰って行く。そんな事が何度もあった。

 ボッタクったりだましたりする連中もいっぱいいるが、それ以外の大多数のインド人はみーんな友好的でいい奴ばっかりだ。


 インドの散歩は実に暑い。とてもじゃないが一日中出歩くとぶっ倒れてしまう。ので、時々宿に戻ってシャワーを浴びることにしている。そろそろ限界だ、宿に戻ろう。

「ヘーイジャパニ、ネックレス買わんか?」

 うわー全身ネックレスだらけのネックレス売りだ。首から腕から何十本もぶら下げている。いくら商売とはいえ、この熱い中大変だ。

「暑くて宿に帰るところだ、いらないよー」

「安くしとくよー、買うネー」

 だからいらないって、わきの下コチョコチョ。

「ひゃっ、やめろーネックレスが落ちるよー」

「なー、買わないからなー、バイバイー」

「お前はどこから来たんだ、日本人は金持ってんだろ」

 本当にこいつらは人の話しを聞かないんだなー。

「俺はネパリーだ、金なんかねえぞ」

「違うね、そんなのすぐわかるね」

 疲れきっていて相手する気力が無い。適当にあしらってたら宿のそばまでついてきてしまった。

「じゃぁね、俺は宿に帰ってシャワー浴びるから」

「待て待て、これ」ネックレスを2本、私に差し出した。

「だから買わないって」

「違う、お前にやる」

「えっ?」

 ネックレスを私に渡すと、さっさと次の客のもとに歩いていった。

「あ、いや、ありがとう・・・」

 ・・・じゃけんにしてごめんねー。ありがとねー。ネックレスを首にかけて、ちょっと後ろ髪引かれながら宿への階段を上っていった。




前へ戻る ホームへ帰る 次へ進む
インドの目次に戻る